*めんきょ

私が行った当時は、まだ国際免許が公認されていない?状態で、日本の免許証の翻訳をしてもらい、1年間乗り続けました。その後、手続きをして晴れてドイツの免許証を手に入れました。それは写真でも分かる様に今にも破けそうな台紙に斜に構えた写真が付いたものです。これは、半永久で書き換え無しですが、台紙が破れたら更新せざるを得ない様になっているのでは、と勘ぐるくらいぼろいです。

それでも、私がいるうちに免許証もスタイルが変わって小さくなり、更新もある?と聞きました。何年か前に旅行に行ったときも、この免許証でレンタカーを借りましたが、とりあえず(住所が違うけど)使えました。もっとも、今では国際免許の方が通りが良い様にも思います。因みに写真の免許は、バイクも乗れます。

Back