フロントウインドウ交換

 いやあ、割れたの初体験です。原因は、飛び石とほぼ断定して良いと思います。あたった場所は、左ワイパーの5mm下。良くこんなところに当たったもんだと、感心さえ?してしまいます。車やサンも、レアケースと言っていました。どうせなら、ワイパーに当たってくれたら、5千円で済んだのに(このワイパーも前日交換したばかりですが)。

赤丸のところです    下の点を基点に、もう20cmに!    

   

 そんなことを言っていてもしょうがないので、修理です。まず、補修できるか検討。と言っても素人なのでプロに相談です。聞いたところによると、補修できるのは、10円玉くらいの大きさまで。噴出し口の近くやエッジ近くは、成長しやすいので X。 となると、わたしのは、 X 三つ 位ですね。それも日々(ヒビ?)成長して、数日後には20cmオーバー。 結論!交換! とほほ....

 次にどこで、交換してもらうか検討です。候補は3つ。近くの車や(E30大変お世話になりました。),ディーラー,買った車や(チョッと遠い?)。色々聞いているうちに、現在付いているガラスとまったく同じものは日本に無いことが判明しました。現状は、上ぼかし無しのレインセンサーなしです。すっきりしているので、同じものを入れようと思ったのですが、残念!

近くの車や 近い,無料代車あり,中古,社外品も扱う,純正品工賃混みで8万8千円(乗り換えてからご無沙汰です。)
ディーラー チョッとだけ遠い,無料代車多分無し,純正のみ,純正品工賃混みで9万3千円(ガラス番から追えず、フィットするか保障しないとの事)
買った車や チョッとだけ遠い,無料代車あり,中古,社外品も扱う,ドイツからの取り寄せを聞いたら、時間とお金の無駄らしい。(ここ数年お邪魔していません。去年の車検の時も私が日本に居なかったので、取りに来てもらいました。)

 で、近くの車やさんに決定。中古は見つからず、作っているところは純正と同じと言われた社外品にしました。さっきも書きましたが、日本にはグリーンのぼかしの入ったものしかありません(並行輸入されたものはわかりませんが)。BMWも部品在庫をあまり増やしたくないのか、ぼかしが高級なのか判りませんが、よく見るとガラス自体が薄いグリーンなので、良しとしましょう。

 写真の撮った時期が違うのですが、交換後のほうが緑が強い!?
交換前 交換後  

BACK

  アップだとこんな感じ。これって青? 中から見ると、曇りでも青空モード! (近所の家無断で、載せちゃいました)

 

 交換前は見た目が変わるのを心配していましたが、変わってみると、別に気になりません。てことは、どうでも良かったと言う事か?