型式:22 6S(多分)

種類:直列6気筒DOHC

総排気量:2,171cc

圧縮比:10.8

最高出力:125kw{170ps}/6,100rpm

最大トルク:210Nm{21.4kgm}/3,500rpm

燃料供給装置:DME

   エ

     ン 

       ジ

         ン

   

 基本レイアウトは、E30と変わらないですね。ボンネットを開いて、右手前にエアーフィルター、 エンジン右側にインテイクマニホールド、当然左にはエキゾースト。左奥の囲みはバッテリースペースですが、重量配分のために、リアにいってしまいました。

 

横から見ると、エンジン本体が半分めり込んでいます。カバーもしっかりされていて、もうイジル気になれません。

 エンジンの上方にかぶさっているワクは、ストラットタワーバー替りみたいですね。これでねじれ剛性強化,遮音等に役立っているのでしょう。

 さて、フィーリングですが、一言で言えば、ビューンと言う感じです。E30に比べて、プラスチックのインテイクやオールアルミになったせいか金属音が減りました。

 排気量の1割UPやいろいろな仕掛けの恩恵もあってか低回転からトルクもりもりになりました。

 とにかく、回り方が軽快になって、慣らし後に上限までまわすのが楽しみです。

BACK