助手席エアーバックアラームキャンセル
さて以前より、このアラームが時々発生する様になりました。ネットで調べてみると、助手席に人がいない時、エアーバックが開く状態でも、人がいなければ開かない様
にする為のシートセンサーが点圧で切れてしまう症状で、BM (だけじゃないみたい)にヨクアルトラブルとの事でした。で、当然キャンセラーも誰かが用意していてくれる
訳で、今回もサーフィンで入手しました。 いくつか見つかりましたが、¥890−¥3000弱と幅広い価格。何が違うの?あるサイトでは、回路図まで公開しています。
それを見ると部品代は、多分300円位かな。? なので一番安い¥890のに決定!さっそく発注、で代引きしたら、なんと総支払額¥2,250なり!よく見ると
送付方法がセキュリティー何とやら。何で?本体価格が千円しないもの送るのに何で?これで送るの?と言う事で、結局、お買い得感無しでした。
さて、取り付けですが、いつもアラーム出ている訳ではないのでどうしようかと思いましたが、せっかくなので実行! あとは、写真で説明しますね。
これがエアーバックアラームです。 |
そのコントローラーは、助手席裏側に貼りついています。本体の取り外しは、左右どっちかにスライドさせれば外れます。 |
これがコントローラーです。 |
手前のちっちゃな黒箱がキャンセラーです。接続は、青線に赤、白線に黒にかませる。高級品は線の色まで同じにしています。 |
取り付けは両面テープでコントローラーにオンブです。 |
見事にアラームが消えました。メデタシめでたし。 |