*ホイール  ALPINA

 

 

 紛れも無く ALPINA純正ホイール です。ただし私のE46のクラッシックとは異なり、一つ(若しくは2つ)前に出ているモデルです。これもエアーバルブは、センターキャップの中にあります。サイズは私のE46のと同じく18インチ(当たり前だあ)です。

 タイヤは現状、グッドイヤーのイーグルF1をはいています。前は定番の 225、後ろは255です。 これはウエットのグリップに評定があるみたいですが、ドライでの印象は重いです。

 ALPINAの純正はミシュランのPS2ですので、現状山いっぱい有りますが、一度純正にしてみようと思います(懐具合で)。

BACK

ついでに 冬タイヤ

 ドイツでは、冬タイヤ履いていない状態で事故起こすと、保険がおりない事も有るそうです。

 そこで (そうでなくとも引き締めた足とタイヤではスゴク心配)、冬タイヤをホイールとセットで用意しました。 ディーラーでの価格を聞きに行ったつもりが、なんと18インチのドデカホールを選んでしまいました。だって、17インチと値段が変わらなかったので、グリップ不利なのは判っていたのですが、かっこよさに目がくらんでしまったのです

  

 全体はご覧のとおりです。 

 とても冬タイヤを履いている様なイメージではありませんね。

 デザインはちっと、おとなしめのALPIAホイールに対して、 アグレッシブになった感じです。

 写真では判り難いですが、スポークにも少しネジリが入っています。センターにはMテクのシールが貼ってあります。これM3用みたいです。

 乗り心地ですが、初期のステアリングフィールがスローになったほかは、あまり夏タイヤと変わりません。 240km/hr.までOKとなっていますが、週末冬タイヤ履いていることを忘れて、実際に200近くまで出してしまいました。 

 これでホンとに雪とか氷とかグリップするのかなあ。ちょっと心配。

 

ホイール

 BMW純正

 ダブルスポーク67 8J-18

 

 

タイヤ

 コンチネンタル 

  Conti Winter Contact     TS790V

  F&R  225  40/18  92V